923: ID:Kxs3Jbj00.net
人強
スマブラ力

結果出せない雑魚の戯言












926: ID:OtXNpYp90.net
>>923
あこーらさんが頑張る度に"人強"というワードを言わなきゃ気が済まないあこ信への悪口はやめなよ


929: ID:zIF1cBvI0.net
TGは人強というか予め用意したセットプレイが上手いだけだろ
sparg0との試合見ても普通の差し合いは負けてるから復帰阻止でぼったくってるだけだし


930: ID:OsldVP5Y0.net
クラウドでウンカスに差し合い負けてちゃおしめーよ(笑)


932: ID:f7VdM64k0.net
何が人強だよ笑わせんな本当に強いやつはキャラ選びから強いんだよ


933: ID:Kxs3Jbj00.net
へろーさんは人強とかいう幻想がハートによって打ち砕かれたの面白かったな


934: ID:wozS1gDt0.net
SP初期にオン大会で無双してたへろーとかりぜあすとかはもうダメやろなぁ


935: ID:zIF1cBvI0.net
へろーだけはマジの人強ではあるだろ
見るからに1人だけプレイが異質すぎるわ


936: ID:zIF1cBvI0.net
いわゆる職人キャラでオナコン研究ばっかりして初見殺しのセットプレイだけは上手い奴はただのマイオナ
一方クッパみたいに己の身一つで普通に差し合いするキャラは別や


951: ID:EUHFNNjr0.net
トリグリがバンカズ使ってるときのコメ欄がもうバンカズのキャラの評価そのものじゃん
勝ったって言うのにバンカズ弱すぎるだとかそんなのばっかりだしそんなキャラで勝てるトリグリの人強っぷりを物語ってるじゃん


958: ID:LNqxC6Bb0.net
>>951
所詮マイオナで勝ってるだけだからキャラが弱い人強なんて言われるんだよ
本当の人強はキャラの評価も上げる


959: ID:VVfqvEyj0.net
>>958
じゃあへろーも人弱ってことか


961: ID:LNqxC6Bb0.net
>>959
他の重量級と大差ないのに未だ中堅維持してるにはカビガイのおかげ
カビガイいなかったらクッパなんてとっくに弱キャラ扱いだよ


968: ID:cwDyivLY0.net
>>961
クッパ中堅維持って本当?もう既に弱キャラ扱いされてると思うけど。ドンキーの方が強いっていう意見が一般的じゃない?


969: ID:LNqxC6Bb0.net
>>968
オフ勢ランクではまだそうなってないうまぶり勢が多いね
メイト見てればとっくに気づけるような話なんだがな


955: ID:iH66jgiF0.net
カルメロとかいう使われってなんで人強みたいな扱い受けてんの?スティーブ以外でまともに勝ってないよね


957: ID:LNqxC6Bb0.net
>>955
メイトであまりにも他キャラで高レート出しすぎてる
特に最難関キャラシュルクで2300はやべーわ


964: ID:LNqxC6Bb0.net
にえとのさんも散々ピチューネガってよねぴが結果出してんの疎ましいだろうな
スマ界もおじ増えてしょーぐん化現象も増えてるわ


967: ID:LNqxC6Bb0.net
キャラが弱いは人が弱い
マシって言っても結局キャラ弱い言われてる時点でマイオナの域を出れてない


970: ID:cwDyivLY0.net
クッパは防御面カスの癖にやってる事が真面目過ぎるのが弱い


971: ID:LNqxC6Bb0.net
まぁカビガイも加齢と共に弱くなって結果が全然出なくなったから
クッパのキャラランクと共に人強の評価もちゃんと下がっていくよ
現行の結果ではカビガイももう人強とは言えんわな


975: ID:cwDyivLY0.net
真の弱キャラは人が強くても評価変わらん。バンカズはまだマシだけど。人が強ければどんなキャラの評価も変えられるっていうのは暴論だし、だから弱キャラ使いが人弱っていう理由にはならない


978: ID:LNqxC6Bb0.net
>>975
このゲームに弱キャラはいない
散々アプデ来てるからな
弱キャラは全部人弱
例外はない


983: ID:cwDyivLY0.net
>>978
絶対的なキャラ評価の話なんてしてない。1対1の対戦ゲームな以上、相対的に弱いキャラが弱キャラと見なされるのは当然


985: ID:LNqxC6Bb0.net
>>983
相対的に弱いはずのクッパが中堅扱いされて
大して変わらないガノンクルールが弱キャラ扱いされてるのは単純に人の差
要するに相対的に人が弱いってだけ


989: ID:K5VAGtoQ0.net
>>985
ガーキャンの強さと機動力が違いすぎるわ


992: ID:LNqxC6Bb0.net
>>989
ガーキャン遅い機動力も低いカズヤが最強候補のゲームだぞ


993: ID:K5VAGtoQ0.net
>>992
ガーキャンの代わりに無敵の最風噛み合わせてるかなね...


997: ID:cwDyivLY0.net
>>985
>>985
相対的なキャラ評価が上下するのは環境が有利/不利に働いたり開拓によって新たなポテンシャルが明らかになったりするから。つまり何年も評価が上がらないような弱キャラは元から開拓の余地も少なくて環境で活躍するパワーも無かったと言わざるを得ない。そういう現実的な問題を人が弱いだけで片付けるのは極論が過ぎる


976: ID:OLrjarGq0.net
カルメロ散々人強とか言われてたけどウルフジョーカーの前時代キャラに負けとるやんけ


979: ID:PyHpf/150.net
バンカズは弱キャラの中だと復帰がマシなだけまだ救いはある方ではある
復帰すら弱いシモンとかガノンドロフとかトルマクみたいなのはどんな人強が使っても安定して結果残すなんて無理


982: ID:LNqxC6Bb0.net
>>979
安定して結果出せるのなんてTOP10キャラくらいだろ
TOP10のソニックですらこの前ベスト8行かずに落ちたしな
たまに結果出して中堅キャラ扱いされるキャラと弱キャラの差は単純にプレイヤー差


987: ID:OsldVP5Y0.net
まあ犬糞とかいうキャラでEVO3年連続壇上成し遂げた雷斗様が弱キャラなんて居ないことはある意味証明してしまったか
ジェネシスTOP8と何ら遜色ない偉業だし


998: ID:zIF1cBvI0.net
こいつらいつまで弱キャラ談議してんだ
クッパは弱い、へろーは強い、バンカズはそこそこ強い、TGは凡夫
10点満点で言うならクッパ3点、へろー9点、バンカズ5点、TG5点
だからへろーの方が活躍してるで議論終了だろ


999: ID:PyHpf/150.net
>>998
バンカズが本当に強いんなら大会のコメ欄であんなバンカズ弱いだのトリグリ使われだの言われねえよ


1000: ID:cwDyivLY0.net
使い手はキャラ性能そのものを変える事は出来ない前提がある以上、実績とか開拓で評価を上げるのにも限界があるのは普通に考えたら分かると思うけど












引用元:https:2ch.sc