【スマブラ】ぶっちゃけ負けたら相性のせいにするザクレイメソッドって二流の考え方だよな
-
- カテゴリ:
- スマブラSP
813: ID:nmzR/W3B0.net
勝ったら実力負けたら相性
ザクレイズムの継承者
らる
ザクレイズムの継承者
らる
814: ID:mCQ3tNmf0.net
ぶっちゃけ負けたら相性のせいにするザクレイメソッドって二流の考え方だよな
ロボは身体がデカいだのなんだかんだで理由を見つけて勝負から逃げてるだけ、自分の可能性を狭めてるだけ
本物の一流のプロフェッショナルのzombaとかsparg0とかsonixとかはそういう考え方してないんだよな
ロボは身体がデカいだのなんだかんだで理由を見つけて勝負から逃げてるだけ、自分の可能性を狭めてるだけ
本物の一流のプロフェッショナルのzombaとかsparg0とかsonixとかはそういう考え方してないんだよな
819: ID:UbM93iBv0.net
>>814
お前はスパーゴがトリグリに負けたのは初見殺しのせい!って言い訳してたやん
お前はスパーゴがトリグリに負けたのは初見殺しのせい!って言い訳してたやん
820: ID:mCQ3tNmf0.net
>>819
初見殺し≠相性
日本語大丈夫?
初見殺し≠相性
日本語大丈夫?
821: ID:UbM93iBv0.net
>>820
理由を見つけて勝負から逃げさせようとしてるって点で何ら変わらんのだが
お前トリグリは海外の大会出るな俺の大好きなスパーゴが勝てないだろ!とか言ってたじゃん
理由を見つけて勝負から逃げさせようとしてるって点で何ら変わらんのだが
お前トリグリは海外の大会出るな俺の大好きなスパーゴが勝てないだろ!とか言ってたじゃん
823: ID:mCQ3tNmf0.net
>>821
えーとなんか壮大な勘違いをしてそうなんだけど、そもそもsparg0自身はTGに勝てないことに関して相性のせいだとか初見殺しだとか一言も言ってないよ俺たち外野が言ってるだけ
そこにまず違いがあるのと
俺が指摘してるのはキャラ相性の話で、バンカズみたいな海外にほぼ生息してないキャラに負けること(初見殺し)は相性とは全く似て非なるものですよ
対策のしようがないんだから
えーとなんか壮大な勘違いをしてそうなんだけど、そもそもsparg0自身はTGに勝てないことに関して相性のせいだとか初見殺しだとか一言も言ってないよ俺たち外野が言ってるだけ
そこにまず違いがあるのと
俺が指摘してるのはキャラ相性の話で、バンカズみたいな海外にほぼ生息してないキャラに負けること(初見殺し)は相性とは全く似て非なるものですよ
対策のしようがないんだから
815: ID:LF0L/rNA0.net
あこさん「スティーブは対スネークきつい」
ミヤさん「ゲッチは対ピットガン不利」
ザクレイズムでもなんでもない全スマブラーが通る道なんだよね
ミヤさん「ゲッチは対ピットガン不利」
ザクレイズムでもなんでもない全スマブラーが通る道なんだよね
816: ID:LF0L/rNA0.net
寧ろ負けをキャラのせいにしないほうが二流まである
この勝負の世界ではエゴイストしか勝ち上がれねぇんだよ
この勝負の世界ではエゴイストしか勝ち上がれねぇんだよ
817: ID:mCQ3tNmf0.net
ザクレイメソッド使うやつって共通テストの現代文はフィーリングだから〜とかでハナから国語捨ててる雑魚受験生と同じなんだよな
こういうやつって年齢重ねて「どうせ俺はもう歳だから〜」とか「どうせ俺は〇〇だから〜」とかであれこれ理由を見つけて行動しない変化しない、いつまでも保守的な自宅警備員予備軍になってる印象だわ
あばだんごとかその典型
こういうやつって年齢重ねて「どうせ俺はもう歳だから〜」とか「どうせ俺は〇〇だから〜」とかであれこれ理由を見つけて行動しない変化しない、いつまでも保守的な自宅警備員予備軍になってる印象だわ
あばだんごとかその典型
818: ID:mCQ3tNmf0.net
岡田はエゴイストではあるけど、強者ゆえの不遜というよりかつて強者だったがゆえの無駄なプライドが重しになってエゴだけが肥大化してしまったタイプのエゴイストだろ
ロボのデメリットもちゃんと受け入れた上で結果残してるzombaみたいなプレイヤーが一流だよ
ちょっと使って「あー身体デケーわガン不利」は二流
ロボのデメリットもちゃんと受け入れた上で結果残してるzombaみたいなプレイヤーが一流だよ
ちょっと使って「あー身体デケーわガン不利」は二流
828: ID:LF0L/rNA0.net
初見TGに負け→可哀想で草
2回目も負け→せ、世界王者さん…?
2回目も負け→せ、世界王者さん…?
829: ID:mCQ3tNmf0.net
sparg0を倒すだけ倒して結局本人はtop8に入らない
荒らすだけ荒らしてクソキャラの女王蜂であるあcolaミーヤーHurtに勝利を届ける働き蜂と化す
それがクソキャラ大国日本最大の特徴
荒らすだけ荒らしてクソキャラの女王蜂であるあcolaミーヤーHurtに勝利を届ける働き蜂と化す
それがクソキャラ大国日本最大の特徴
831: ID:IhyL4xEP0.net
正直また負けるとは思わなかったよね。準備期間はあったし流石にいけるやろと思ってたら、謎にホムヒカ出して2タテ3タテされてた
833: ID:1G5wYGU90.net
まぁバンカズ対策なんかしてもしゃーないしな
そもそもTGと対戦する以外で対策になるのか分からんけど
そもそもTGと対戦する以外で対策になるのか分からんけど
835: ID:IhyL4xEP0.net
その辺の海外バンカズ使いとのフリーでホムヒカの方が戦績良かったから出したらしいけど、それで「よし、ホムヒカで行こう」ってなるのもよく分からんし、せめて1戦目負けた時点でクラウドに変えろよとは思った。2戦目とか3タテされて最後ほぼ捨てゲーしてたし
836: ID:mCQ3tNmf0.net
マジで海外勢からしたらバンカズとかダッグハントとか特定外来種みたいな感じなんだろうな
生態系を破壊していくやつ
生態系を破壊していくやつ
838: ID:mCQ3tNmf0.net
バンカズってクラウドとかホムヒカの復帰に対しての一引き性能が高すぎる
ちょっと受け身ミスったり回避見られたらワンダーウィングが飛んできて1ストぼったくられる
そうやってリードさえしてしまえばスネークと同じ送りバント戦法で💩ポロポロでミス待ちしてればいい
最悪追い付かれても撃墜勝負でうんちポコポコしてミス待ちもできる
ちょっと受け身ミスったり回避見られたらワンダーウィングが飛んできて1ストぼったくられる
そうやってリードさえしてしまえばスネークと同じ送りバント戦法で💩ポロポロでミス待ちしてればいい
最悪追い付かれても撃墜勝負でうんちポコポコしてミス待ちもできる
840: ID:A6Evl+x70.net
だから立ち回りキャラ()限定大会でも開いてろって
841: ID:mCQ3tNmf0.net
ぶっちゃけスネークの性能を少しピーキーにしたような性能してるから特定のキャラ相手だとスネークよりも強いよな
スネークは手榴弾から撃墜できないけどバンカズはNBから分からん殺しし放題じゃん
スネークは手榴弾から撃墜できないけどバンカズはNBから分からん殺しし放題じゃん
843: ID:IhyL4xEP0.net
バンカズ、腐ってもDLCなのに唯一キャラパワー感じる技があの下強ってやばいよな
844: ID:UbM93iBv0.net
>>843
流石に横Bだけでもまともに強くするべき
回数制限ありであれは弱すぎる
流石に横Bだけでもまともに強くするべき
回数制限ありであれは弱すぎる
845: ID:IhyL4xEP0.net
ワンダーウィングをあの性能で出した後に上位互換とかいう次元じゃないトロッコが出てくるのギャグ過ぎるよな
846: ID:UbM93iBv0.net
トロッコがあの性能ならワンダーはマジでガー不でも問題なかったのに
847: ID:tlJepnbh0.net
陰湿キャラ大国のジャパンでもほぼおらんのに海外でバンカズ対策とか無理だろ
850: ID:CXi/h4L50.net
未VIPだけどバンカズが一番会わないキャラかも
852: ID:mvlPnTUg0.net
VIPでも絶滅危惧種だぞ
ダックハントといい勝負の少なさ
ダックハントといい勝負の少なさ
853: ID:fyhR6ayO0.net
ホムヒカの弱さバレてきたな
854: ID:zIF1cBvI0.net
あcola曰くホムヒカはキャラが弱い
見てる時にヒヤヒヤするキャラは弱い理論によりホムヒカはマジで弱いらしい
見てる時にヒヤヒヤするキャラは弱い理論によりホムヒカはマジで弱いらしい
862: ID:FNIkMaWN0.net
ヒヤヒヤ理論でいえばクラウドはガチで弱い
866: ID:zIF1cBvI0.net
バンカズってスマブラSPのインキャ戦法の究極、嫌がらせの象徴みたいな性能してるんだから技なんか弱くて当たり前すぎ、
あれってガン待ちイモリとしょーもな復帰阻止とクソつまらんセットアップで嫌がらせするキャラでしょ
あれってガン待ちイモリとしょーもな復帰阻止とクソつまらんセットアップで嫌がらせするキャラでしょ
870: ID:PyHpf/150.net
>>866
じゃあスネークがあんなクソみたいに技強いのおかしいだろ
じゃあスネークがあんなクソみたいに技強いのおかしいだろ
872: ID:zIF1cBvI0.net
>>870
それはそう、だけどスネークはバンカズより着地と復帰弱めだから許されてる感ある
それにスネークって手榴弾のミス待ちは強いけどそれ単体で撃墜できるかは相手のミス依存
だから最終的に近距離で上強当てたり投げからの読み合いで倒したりするのがコンセプトのキャラなんだよな
バンカズはミス待ちうんこからの分からん殺しセットアップが豊富だから腹立つ
それはそう、だけどスネークはバンカズより着地と復帰弱めだから許されてる感ある
それにスネークって手榴弾のミス待ちは強いけどそれ単体で撃墜できるかは相手のミス依存
だから最終的に近距離で上強当てたり投げからの読み合いで倒したりするのがコンセプトのキャラなんだよな
バンカズはミス待ちうんこからの分からん殺しセットアップが豊富だから腹立つ
875: ID:EUHFNNjr0.net
>>872
バンカズよりスネークの方が復帰強いだろ?
あいつ崖スキップまでできるじゃん
バンカズよりスネークの方が復帰強いだろ?
あいつ崖スキップまでできるじゃん
878: ID:zIF1cBvI0.net
>>875
復帰で崖スキップできはするけど、それって結局は着地狩りの展開に逃げてすげ替えてるにすぎないから
復帰も着地も弱いスネークからすると苦しい状況であることに変わりはない
着地が強くて復帰だけ弱いなら崖スキップで強くなるんだけどね、
復帰で崖スキップできはするけど、それって結局は着地狩りの展開に逃げてすげ替えてるにすぎないから
復帰も着地も弱いスネークからすると苦しい状況であることに変わりはない
着地が強くて復帰だけ弱いなら崖スキップで強くなるんだけどね、
880: ID:PyHpf/150.net
>>878
そもそもスネークが着地弱いってことも全く理解できん
着地狩りしようとしたらそもそもC4でこっちが撃墜されるとかいう理不尽ゲーやんけ
そもそもスネークが着地弱いってことも全く理解できん
着地狩りしようとしたらそもそもC4でこっちが撃墜されるとかいう理不尽ゲーやんけ
883: ID:cwDyivLY0.net
>>878
復帰と崖展開を全部無視して強制的に着地の読み合いに持っていけるから強いんやで。あとスネークの着地は全然弱くないよ(むしろ強い方)。スネークが着地する展開を頻繁に見るからそう感じるだけ
復帰と崖展開を全部無視して強制的に着地の読み合いに持っていけるから強いんやで。あとスネークの着地は全然弱くないよ(むしろ強い方)。スネークが着地する展開を頻繁に見るからそう感じるだけ
885: ID:zIF1cBvI0.net
>>883
強いとは言っても他キャラがそれやるのとは訳が違うからなぁ
対フォックスとか、崖展開されるより着地狩りされた方がよっぽどしんどいし
ましてやルーラみたいに全部すっ飛ばせる訳じゃないから、あくまでマシになるだけ
強いとは言っても他キャラがそれやるのとは訳が違うからなぁ
対フォックスとか、崖展開されるより着地狩りされた方がよっぽどしんどいし
ましてやルーラみたいに全部すっ飛ばせる訳じゃないから、あくまでマシになるだけ
867: ID:cwDyivLY0.net
ホムヒカの差し合いと%稼ぎを弱くして復帰と撃墜を強くしたのがクラウド

引用元:https:2ch.sc