キャプチャ

495: ID:8BSawPxjd.net
あcolaスティーブはもう常勝無敗じゃなくなったわけじゃん
スティーブは無敵の最強キャラではない。現実を見ろよ
ムタマと言いスティーブ持ち上げすぎだろ











497: ID:deHcvsl80.net
それは単にあこーらが最強スティーブじゃなくなっただけでスティーブが最強なのは満員一致だが


499: ID:Fdvx7PIe0.net
決勝でステvsステを見ないのが全て
何人のプロがステ最強論を唱えようと実践できなきゃ机上の空論でしかない


501: ID:deHcvsl80.net
そうやってスネークやソニックの理論値を軽視してたから今こうなってんだろ
試合結果でキャラランク作るだけなら猿でもできるわ
"理論値"で見るならスティーブ一強はもはや不変の事実


504: ID:Fdvx7PIe0.net
誰一人として実現できない「理論値」に何の意味があるんだよ
最も楽に稼げる理論値が高いのは年末ジャンボを買うことだろうな


506: ID:deHcvsl80.net
例えになってなさすぎ
年末ジャンボの理論値なんて選ぶ側の技量がほぼ求められないから"運"以上でも以下でもないし、それは理論値じゃなくて最大値なだけだろ
俺が言ってるのは然るべき戦略をもって限りなく最適に近い択を選び続ける前提ならスティーブが最強だろって話
誰一人実現できないどころか、あれだけ甘えてる既存のスティーブ使いですらあの結果出せてるんだが、、


512: ID:Fdvx7PIe0.net
>>506
まあ例えが悪いのはそうだけどあの結果ってどの結果だよ
結局最上位勢にいるのはあこだけだろ


513: ID:deHcvsl80.net
>>512
syrup、onin、らき、33ぺらん、ヤマナクション
全員スティーブ使う前は無名だったのにスティーブを使い出してから大会上位に食い込むようになった
特にsonix、ミーヤー、mkleo、ヨシドラ辺りの最上位クラスがこれらの無名スティーブにポロポロ負けるようになってるのが一番の証左
他にそんなキャラいたか?


518: ID:It5iyFoy0.net
>>513
無名が結果残せるレベルまで使えてるからなんなんだ?
あんだけ基礎力高いバナムが使いこなせず辞めてしまったぞ
サミットをルキナで優勝したあのバナムが使いこなせないんだぞ?よく考えろ


524: ID:vxuottKp0.net
>>518
スティーブ使い始めた無名(多数)が最上位倒してるってヤバいだろ何言ってんだ
バナムに関しては、そもそもルキナとスティーブじゃ根本的にキャラの性質が違うから
攻めキャラのルキナ使いのバナムがガン待ちぶっぱ押し付けのスティーブ使ってもすぐに結果出る訳ない
例えばsparg0は剣士キャラが得意とかlightは遊撃系が得意とか、プレイヤーごとにそれぞれ得意な戦い方があるのであって同列に比較してるのは的外れすぎ
あとミーヤーとか言ってるやついるけど、ミーヤーはあくまでサブとしてだし、格下処理として大いに機能してるぞ(ヨシドラに当てたりね)
片手間サブでヨシドラクラスの最上位を処理できるサブなんかdlc2以外いない


507: ID:deHcvsl80.net
年末ジャンボで言うならジャッジ9しか出ないゲッチが最強キャラだわ
いやそれでもなおスティーブと五分かもしれんな


514: ID:deHcvsl80.net
スティーブで最上位にいるのはあこらだけ
こんな馬鹿げた政治がいつまでも通用すると思ってるの草すぎる
そろそろメッキ剥がれてきてますよ


519: ID:GgOnGS8k0.net
まあソニックしか使えんからステの評価なんざどうでもいいけども
本当に強いならバナムミーヤーが手放す訳ないと思うんだわ


522: ID:bSgtGh570.net
思ったより勝てないは徹底してないから
非情になりきれてない


526: ID:pdjV287u0.net
>>522
無敵の理論だよな
使って勝つ→最強バグキャラ
使って負ける→徹底してないから


527: ID:vxuottKp0.net
徹底してないというか既存のスティーブは①コンボ精度②なりふり構わず技を擦り散らかす覚悟、主にこの2点が足りない
だからスティーブというキャラは理論値を出せてない、まだまだ上があるように見えてしまう
①のコンボ精度はスティーブ側がミスらなければ即死できてた場面が多いから
②は変に上手ぶろうとして最強技を押し付けられてない(Jakeがダイヤ空後ブンブンしてたのとかまさにそれ、もっと魂を売ってトロッコ金床上強擦れ)
あと全体的に技振りが甘い


528: ID:vxuottKp0.net
あともっと根本的なことを言うならスティーブって基本的に誰が使っても似たような立ち回りしかしないし、相手キャラが誰であっても立ち回りは変わらない
一昔前のパルテナとかと似たようなつまらなさなんだよな
スティーブもパルテナ同様対策が進めばテンプレ行動だけでは通用しにくくなってくる
そこで初めて立ち回りで使い手ごとに個性が出てきたりキャラ対によって立ち回りを変えたりする必要が出てくる
あcolaをボコボコにしたsonixがoninやsyrupに負けてるのはこの兆候と言って差し支えない
要するにまとめるとスティーブ側も一皮剥けるともっと強くなるんですわ


532: ID:qbi0Srb20.net
スティーブが最強じゃないと思うやつは誰が最強キャラかを軸に反論していけばいいじゃん


534: ID:oIsldZAj0.net
ゲッチがトナメ最強だな
不利なキャラはいるが上がってこない
現に国内ではゲッチが覇者


537: ID:wVC2yLpEd.net
ゲッチ動かしてからミーヤーゲッチに勝てるようになったプロもいるし、他のプロもとっととゲッチ動かせよまずはよ


540: ID:qbi0Srb20.net
ゲッチはTOP5は堅いけど、今の破壊ブラにあの軽さと撃墜の難しさで立ち向かってる時点でトナメ最強なわけ無いな
スティーブがあこーら使われだと言いたい気持ちはわかるし実際その側面も大きいとは思うけど、ゲッチの方がよっぽどミーヤー使われだよ












引用元:https:2ch.sc