【スマブラ】ソニック強すぎなんだが対策ないの?
-
- カテゴリ:
- スマブラSP

496: ID:pl7b+1zG0
ソニック強すぎなんだがどうすればいいのか
500: ID:LmY254200
オンは置きの強さが大事やね
501: ID:pl7b+1zG0
なるほど技を置いとくわけだな
503: ID:lMcyx8FI0
>>501
実際起き技ソニックの対策に有効なのも含めておもほい
実際起き技ソニックの対策に有効なのも含めておもほい
505: ID:pl7b+1zG0
>>503
ソニックがグルグルし始めたらなにも出来ないんだけどどうすればいいの?
ソニックがグルグルし始めたらなにも出来ないんだけどどうすればいいの?
506: ID:jntD78fB0
>>505
まずお前のキャラをだな
まずお前のキャラをだな
510: ID:pl7b+1zG0
>>506
すまねぇ俺はネスだ
一応戦闘力は880万くらい
さっき戦闘力500万のフレンドのソニックに負けて対策しようと思って
すまねぇ俺はネスだ
一応戦闘力は880万くらい
さっき戦闘力500万のフレンドのソニックに負けて対策しようと思って
517: ID:lMcyx8FI0
>>510
スピン対策にpkf撒く、それの対策にソニックのnb飛んで来るからガードしたらちゃんと空前反確とって読み合いにするとか基本的なとこだけど
後スピンガードした後nb入れ込んでくるvipソニック多いからとりあえずガードしたらその場回避入れるといいそれで避けれたらスマッシュホールド入る
スピン対策にpkf撒く、それの対策にソニックのnb飛んで来るからガードしたらちゃんと空前反確とって読み合いにするとか基本的なとこだけど
後スピンガードした後nb入れ込んでくるvipソニック多いからとりあえずガードしたらその場回避入れるといいそれで避けれたらスマッシュホールド入る
521: ID:pl7b+1zG0
>>517
なるほど
その場回避結局一度も使わずにここまで来ちゃったからなーかなり意識しないと出せなさそう
ありがとう参考になった!
なるほど
その場回避結局一度も使わずにここまで来ちゃったからなーかなり意識しないと出せなさそう
ありがとう参考になった!
513: ID:XPpAVCwU0
トロくて置き技ないキャラはソニックに勝ち目なくね?
530: ID:nPLRYmDL0
>>513
置き技持ってても置き技の隙見てからスピンで狩られるぞ
置き技持ってても置き技の隙見てからスピンで狩られるぞ
526: ID:3pcs+Jtm0
vipのソニックって
スピンも当てた時にジャンプやらNBするの多いわ
振り向き掴み入りまくる
スピンも当てた時にジャンプやらNBするの多いわ
振り向き掴み入りまくる
532: ID:pl7b+1zG0
>>526
スピンで突っ込んで来たところを引いて振り向き掴みするの?
遅いネスだと難しそうだな
>>527
引き横スマはネス発生遅くて使い難いから上スマでやってみるわ
スピンで突っ込んで来たところを引いて振り向き掴みするの?
遅いネスだと難しそうだな
>>527
引き横スマはネス発生遅くて使い難いから上スマでやってみるわ
534: ID:3pcs+Jtm0
>>532
向こうも遅延背負ってるから
タイミング難しいのよ
振り向きorDA掴みで意表突けるけど
ネスならわりとシビアだからおすすめできんな
向こうも遅延背負ってるから
タイミング難しいのよ
振り向きorDA掴みで意表突けるけど
ネスならわりとシビアだからおすすめできんな
537: ID:lMcyx8FI0
>>532
スピンは横bと下bの2種類あって見た目ほぼ同じなのに種類によって対策ちょっと変わるから使い手とか余程対戦経験ある人以外完璧にやるの無理
スピンは横bと下bの2種類あって見た目ほぼ同じなのに種類によって対策ちょっと変わるから使い手とか余程対戦経験ある人以外完璧にやるの無理
538: ID:pl7b+1zG0
>>534
>>537
やっぱりソニック難しいんだな
フレンドに関しては数こなして人慣れするしかないか
>>537
やっぱりソニック難しいんだな
フレンドに関しては数こなして人慣れするしかないか
540: ID:4O67pTMd0
NB下B横B見極めろってじっちゃがいってた
543: ID:pl7b+1zG0
>>540
見た目の判断ムズすぎなんだがwww
nbはガードもしくは回避
下Bは>>517をやるとして
横Bはどうするの?
見た目の判断ムズすぎなんだがwww
nbはガードもしくは回避
下Bは>>517をやるとして
横Bはどうするの?
544: ID:jntD78fB0
>>543
あと、一度ソニックさわってみ
ソニックの稼働範囲を把握するんだ
あと、一度ソニックさわってみ
ソニックの稼働範囲を把握するんだ
545: ID:pl7b+1zG0
>>544
なるほどそれは大事だな
なるほどそれは大事だな
547: ID:lMcyx8FI0
スピンはガードでその後相手がどう誤魔化してくるかが読み合い
例えば即nbしてくる相手にはその場回避、ジャンプで逃げる相手には普通に空中技で追う、バネで上に逃げていく相手には着地狩り
スピンガードしてばっかいると相手も痺れを切らして掴んだりしてくるからそれは普通に他のキャラと同じような戦いになる
例えば即nbしてくる相手にはその場回避、ジャンプで逃げる相手には普通に空中技で追う、バネで上に逃げていく相手には着地狩り
スピンガードしてばっかいると相手も痺れを切らして掴んだりしてくるからそれは普通に他のキャラと同じような戦いになる
548: ID:pl7b+1zG0
>>547
それぞれの択に対する答えまでありがたい
スピン貯められるとガード貼り続けられなくてジャンプとかでお茶を濁しちゃってそこを狩られちゃうんだけどスピン貯めてくる相手にはどうすればいいの?スピン発射してからガード間に合わないんだけど
それぞれの択に対する答えまでありがたい
スピン貯められるとガード貼り続けられなくてジャンプとかでお茶を濁しちゃってそこを狩られちゃうんだけどスピン貯めてくる相手にはどうすればいいの?スピン発射してからガード間に合わないんだけど
555: ID:lMcyx8FI0
ずっと貯めてるようならスピンためにdaとか横bで殴りに行くのもあり
ここで種類の見極めが必要になるんだけど横bは殴りに行くのがあんまり良くなくて下bは殴るのが有効
daとかが届かない距離なら多分発射見てからでもガード間に合うから放置
ここで種類の見極めが必要になるんだけど横bは殴りに行くのがあんまり良くなくて下bは殴るのが有効
daとかが届かない距離なら多分発射見てからでもガード間に合うから放置
557: ID:pl7b+1zG0
>>555
横Bは発生に無敵あるからだよな?
やっぱり種類の見極めしなきゃか
頑張ってみるよありがとうね
横Bは発生に無敵あるからだよな?
やっぱり種類の見極めしなきゃか
頑張ってみるよありがとうね
任天堂
2020-11-06
引用元:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1615899305/
コメント
コメント一覧 (9)
Light
が
しました
ヘイト集めてるのが信じられないくらい
Light
が
しました
Light
が
しました
横Bが来たら、ガードして反撃を取る対策は有効
ソニックは地上にいることが対策で、ジャンプで横Bに引っかかる可能性があるから
Light
が
しました
地面に張り付いてガン待ち安定や。
自分から責める必要もない。
Light
が
しました
あのKENでさえタミスマできんめサムスと当たった時にパルテナ出してたくらいだから
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
コメントする