【スマブラ】レックスが参戦できなかった理由を桜井が語るwwwww
-
- カテゴリ:
- スマブラSP
604: ID:pYnhThAS0
レックス以外に主人公以外のキャラが参戦してる作品ってあるんか?
612: ID:XLe0ieCzp
>>604
強いてこじつけるならフィットレ
強いてこじつけるならフィットレ
613: ID:RBuv5Ss50
>>604
麺だろ
麺だろ
617: ID:KfUOAtaF0
>>604
主人公出てなくて相方やライバルだけ出てる例ってのはホムヒカだけだな
一応クロムは原作ではルフレと併せて2大主人公扱いだったから先にルキナ出てたってのはあるけど
主人公出てなくて相方やライバルだけ出てる例ってのはホムヒカだけだな
一応クロムは原作ではルフレと併せて2大主人公扱いだったから先にルキナ出てたってのはあるけど
618: ID:XtQzTDGt0
>>617
ピカチュウ定期
ピカチュウ定期
607: ID:kxNCdftp0
マリオポケモン抜いて主人公格でもヴィランでもないキャラといえば麺
616: ID:XLe0ieCzp
armsは皆が主人公とかゆとりみたいなことほざいてなかった?
720: ID:stulR8pQ0
>>616
これはARMRのディレクターの言い訳だわ
初期の頃から春男を主人公扱いして
Twitterまでも特集してたからあり得ない発言
それを桜井に言わせてるのも汚い
これはARMRのディレクターの言い訳だわ
初期の頃から春男を主人公扱いして
Twitterまでも特集してたからあり得ない発言
それを桜井に言わせてるのも汚い
723: ID:XtQzTDGt0
>>720
ARMSディレクターが苦しい言い訳をしているなか
ゼノブレはさらっとホムヒカを出した
ARMSディレクターが苦しい言い訳をしているなか
ゼノブレはさらっとホムヒカを出した
726: ID:pYnhThAS0
>>723
そりゃ相手がシコ勢ならもはや理由なんぞ必要ないだろう
そりゃ相手がシコ勢ならもはや理由なんぞ必要ないだろう
732: ID:stulR8pQ0
>>723
桜井が理由話してるぞ
ファミ通桜井氏最新号コラムより
「ゼノブレイド2のキャラを制作すると決まった時に真っ先に考えたのはレックスとホムラを同時に画面に出して動かせるのか、ということ。だがマッハで無理だと結論付けた。一応チームに検証を依頼したが無理だった」
「2人一組で動くといえば外見一緒、同じことしかしないアイスクライマー。レックス+ホムラでは一定容量に収める、処理負荷を一定以上上回らないという意味で必要なタスクをこなすことができないのは明らかだった」
「レックスを主役にしてホムラが奥で見ているという仕様も難しいと判断。デザインが複雑で複雑でやるべきことが多い」
「レックスを単独で動かすしかなかったがそれよりはホムラとヒカリをチェンジするほうがいいと考えた」
桜井が理由話してるぞ
ファミ通桜井氏最新号コラムより
「ゼノブレイド2のキャラを制作すると決まった時に真っ先に考えたのはレックスとホムラを同時に画面に出して動かせるのか、ということ。だがマッハで無理だと結論付けた。一応チームに検証を依頼したが無理だった」
「2人一組で動くといえば外見一緒、同じことしかしないアイスクライマー。レックス+ホムラでは一定容量に収める、処理負荷を一定以上上回らないという意味で必要なタスクをこなすことができないのは明らかだった」
「レックスを主役にしてホムラが奥で見ているという仕様も難しいと判断。デザインが複雑で複雑でやるべきことが多い」
「レックスを単独で動かすしかなかったがそれよりはホムラとヒカリをチェンジするほうがいいと考えた」
736: ID:cPlnDccX0
>>732
桜井ありがとうこういう所が好きなんだよ
桜井ありがとうこういう所が好きなんだよ
739: ID:PalXbgCop
>>732
switchがスペ不足で良かったな豚さん御一行
switchがスペ不足で良かったな豚さん御一行
747: ID:pYnhThAS0
>>739
別に動かすのが無理なら主人公出すのが無理だからって断ったらいい所を主人公をなかったことにしてでも出したいんだからシコ勢ってのは相当信頼されてる
別に動かすのが無理なら主人公出すのが無理だからって断ったらいい所を主人公をなかったことにしてでも出したいんだからシコ勢ってのは相当信頼されてる
844: ID:1p6eox1a0
>>732
マシンスペックのせいでレックス君がはぶられたわけか
マシンスペックのせいでレックス君がはぶられたわけか
619: ID:5D+nwWPRd
ピカカスは主人公”格”だから…
621: ID:KfUOAtaF0
あ、ARMSは全員主人公だから…
ピカは御三家やレッドさん差し置いて主役ヅラしてたってのは確かに当てはまるかもポリねぇ
ピカは御三家やレッドさん差し置いて主役ヅラしてたってのは確かに当てはまるかもポリねぇ
632: ID:5D+nwWPRd
>>621
ポリゴンフラッシュさんwww
ポリゴンフラッシュさんwww
626: ID:RBuv5Ss50
ポケモンはポケトレがいるから主人公参戦してる扱いじゃないの?
630: ID:XtQzTDGt0
>>626
ポケトレ出るまでの話な
そこらへんの野良ポケモンのピカチュウとプリンしか居なかった
ポケトレ出るまでの話な
そこらへんの野良ポケモンのピカチュウとプリンしか居なかった
635: ID:RBuv5Ss50
そういえばロボットって周辺機器だけど主人公っているの?
638: ID:XtQzTDGt0
>>635
ファミコンの周辺機器らしいから
主人公はファミコンさんかなぁ
ファミコンの周辺機器らしいから
主人公はファミコンさんかなぁ
648: ID:8VIi0Srt0
ピカチュウはポケモンの主人公と言えるだけの格はある
737: ID:YLfR+jGQ0
ゼルダの下BみたいにB技でホムラヒカリ召喚して特定の攻撃させればいいじゃん
748: ID:stulR8pQ0
>>737
正直これで良かったわ
元々レックス&ホムラだから
ヒカリが後付参戦みたいなのも微妙
正直これで良かったわ
元々レックス&ホムラだから
ヒカリが後付参戦みたいなのも微妙
任天堂
2020-11-06
引用元:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1615634479/
コメント
コメント一覧 (45)
ホムヒカの後だったらベレトも出してもらえずベレスとエガの2人になってたかもしれない説
Light
が
しました
Light
が
しました
オワコンFEと言いキモオタゲーのキャラ出してキモいユーザー増やすのやめてほしい
Light
が
しました
キモオタとか過剰に騒いでるのお前らぐらいだぞ
Light
が
しました
Light
が
しました
モンハンライズの宣伝になるし
ゼノブレ2なんか今更感半端ないわ
Light
が
しました
ルカリオ、ゲッコウガ、ガオガエンのシリーズは主役不在のままだろ
もし仮に過去作の主役であるポケトレが出てるからルカリオ達はセーフ!って理論が通用するなら
ホムヒカも過去作の主役であるシュルクが出てるのだからセーフのはず
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
人気ないからって憂さ晴らしするなよ
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
というかバンカズ厨としてこいつと同類と思われたくねぇ
Light
が
しました
性能面での失敗作はミェンミェンだけどそれ以外は成功作でーすw
Light
が
しました
スマブラユーザー全員望んどるわ
どんな性能でも使ってくれるだろう
Light
が
しました
コメントする