【スマブラ】セフィロス片翼モードの強化内容、強すぎる
-
- カテゴリ:
- スマブラSP

627: ID:sPteX8lJa
>>624
生えると操作感めっちゃ変わるからあんまり変わらんって言ってる奴どんな操作してるんだよと思うわ
生えると操作感めっちゃ変わるからあんまり変わらんって言ってる奴どんな操作してるんだよと思うわ
636: ID:msRXJ4zba
なんで片翼で飛べるのあの人
665: ID:xHLxDv3M0
>>636
実は翼無くても飛べるから
実は翼無くても飛べるから
308: ID:lRcBj8DN0
片翼モードいうほど強いんか?
全然強さの恩恵がわからんスマッシュアーマーはまあまあ使えるけど
全然強さの恩恵がわからんスマッシュアーマーはまあまあ使えるけど
311: ID:SF3LktYJ0
>>308
火力増強、機動力の大幅強化はかなり強いと思う
セフィロスに食らいつけないキャラは滅茶苦茶キツいはず
火力増強、機動力の大幅強化はかなり強いと思う
セフィロスに食らいつけないキャラは滅茶苦茶キツいはず
315: ID:oHV8Mlhx0
ジャンプ回数+1が強いんだ
318: ID:tgXgdMhy0
ジャンプ増えると深くまで復帰阻止行けるしなあ
320: ID:zBNIkwqB0
片翼中なら崖外で大j獄門してもギリ戻って来られるようになる
リドリーで同じことしてたから試しにやってみたら結構使える
リドリーで同じことしてたから試しにやってみたら結構使える
5: ID:Nx1+Jyxg0
残り2ストのセフィロスが60%で片翼状態になったのに対し俺のは残り1スト70%でなったんだが基準が分からんぞ
11: ID:2zaAUkWy0
>>5
ピンチの時ほど出やすくはなるけど実際いつ出るかはランダムだってさ
ピンチの時ほど出やすくはなるけど実際いつ出るかはランダムだってさ
14: ID:Nx1+Jyxg0
>>11
どこぞクソセーヌと違って超控えめだな
どこぞクソセーヌと違って超控えめだな
18: ID:nhTiYnnUd
>>11
流石に嘘だろ
もし本当なら相当な運ゲーキャラだわ
流石に嘘だろ
もし本当なら相当な運ゲーキャラだわ
19: ID:ARt261JLa
>>18
別に片翼出すまでもなく勝てばいい
別に片翼出すまでもなく勝てばいい
25: ID:nhTiYnnUd
>>19
何が言いたいのかよく分からんけど勇者ももし本当ならビックリの運ゲーキャラだな
流石に嘘だろ
何が言いたいのかよく分からんけど勇者ももし本当ならビックリの運ゲーキャラだな
流石に嘘だろ
15: ID:nhTiYnnUd
>>5
その情報が正しかったとして、考えられることとしては攻撃くらう位置とかかな
その情報が正しかったとして、考えられることとしては攻撃くらう位置とかかな
102: ID:AjUzoJtU0
「敵を倒したら片翼が消えることがある」←このランダム要素必要あった?
109: ID:yyp48z9r0
>>102
謎仕様だよな。他のピンチ発動に比べてたら恩恵も見劣りするのに
本稼働で修正されんかな
謎仕様だよな。他のピンチ発動に比べてたら恩恵も見劣りするのに
本稼働で修正されんかな
110: ID:fQVbhznAM
>>102
ランダムじゃないだろ
不利状況が五分や有利に傾いた結果消えるだけかと
ランダムじゃないだろ
不利状況が五分や有利に傾いた結果消えるだけかと
417: ID:3+x0vyR+0
既出かもしれんがトレモで具体的な翼出現状況調べたわ
左が自分、右がセフィロス
ストック別は知らん
999%➝90%
150%➝65%
100%➝65%
0%➝65%
左が自分、右がセフィロス
ストック別は知らん
999%➝90%
150%➝65%
100%➝65%
0%➝65%
422: ID:3+x0vyR+0
>>421
当たり前だけどWikiはええな
そしてトレモもあんま参考にならんな
サンキュー
当たり前だけどWikiはええな
そしてトレモもあんま参考にならんな
サンキュー
引用元:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1608352466/
コメント
コメント一覧 (5)
投げバない相手にはガード多くして投げて貰い片翼生やすとか工夫が要るね
しかし後隙の多い技がコンセプトを邪魔する
Light
が
しました
機動力高いってだけでベレトスと全然違うと思った。
やはり強キャラの条件は機動力…(ワリオ、ピチデなど一部例外を除く)
Light
が
しました
アレさえあればなんでも出来る気がしてくる
Light
が
しました
Light
が
しました
Light
が
しました
コメントする