no title

68: ID:GmsLTX9c0
俺の初期評価 
ベレト→弱い 
ミェンミェン→強い 
セフィロス→弱い











49: ID:2oM9S9uCp
ジョーカーの件以来ここの低評価は信用してない


52: ID:d2Z8Z52I0
初期評価なんて絶対アテにならんからしない方がいいぞ


53: ID:G/0jrCrpd
実装初日の評価なんてあてにならん


54: ID:bOxqdiyd0
解禁直後が一番評価高いキャラってスマブラの歴史上重量級パワー系ばっかだし 
セフィロスはこっからどんどん評価が上がって強キャラとして認知されていくぞ


73: ID:dpUtK0asp
ジョーカーもテリーも初日の評価は散々だったという事実


77: ID:RDV+vIJc0
強いんかよわいんかわからん 
NBで動かすキャラね 
横Bあたらんくね


80: ID:UzggjZ4kd
セフィロス弱すぎ


89: ID:+XDiOKjt0
マリオ 
リンク 
サムス 
クロム 
テリー 
ジョーカー 

コイツらは初期に弱いと 
散々ボロクソ言われてからな


97: ID:RDV+vIJc0
>>89 
ジョーカーはまだしもテリー弱いとか意味わからんな


338: ID:YJe1qsDcH
>>97 
テリーは復帰で頭(足)が必ず出るから弱いと言われていただけ 
スネークと同じで上からの復帰ルートが開拓されたから復帰つよキャラになった


644: ID:wgKL0Gwz0
あばさんはジョーカークソ強いって言ってたってレスみたけどどっちなんだよ 
当たり前すぎるけど改めて何も信用ならんな



666: ID:HMlG9sKTa
>>661 
うーんこのエアプ共


667: ID:El/qZ78l0
>>661 
プロゲーマーだからって当てになるわけじゃないな


675: ID:NMG6l44Ja
>>667 
二人とも数時間は試したあとだろうからな 
しかも弱体化前 
だから初日の評価なんて全く当てにならん


131: ID:8EOdKmP90
唯一ジョーカーをトップキャラと見抜いた男MkleoとあのTweekがセフィロスは強いって言ってるぞ

これは一ヶ月後にはヘイト稼いでるな


138: ID:pAgMMd3rp
>>131
マジなら手のひら扇風機してくわ


152: ID:/NupWR7pa
>>138
両対応してて偉い


147: ID:RkNSjY+RM
>>131
なるほどね?
じゃあ今回もスレ民がやらかした方に賭けるわ
セフィロスは強キャラ


159: ID:fQVbhznAM
>>131
うーん、ジョーカーの前例があるからな
これは強キャラだわ


153: ID:IIzh91wca
セフィロスの強さ見抜けない雑魚しかおらんな


157: ID:+grogqHe0
ベレトスAランクを信じてない奴はMKleoの威を借れないぞ


171: ID:4SNEU/AtM
>>157
ランクってのは全キャラを見渡して相対的に決まるもんだから
ベレトスのほぼ上位互換ポジのセフィロスが登場した現時点でのレオランクなら
ベレトスはBCに落ちてる可能性もあるやろ


196: ID:+grogqHe0
>>171
いやそういう事言ってるんじゃなくてさぁ…
お前はセフィロスいない時点ならベレトスAランクを信じてたのか?って話だが
信じてなかったならleoの評価を否定してるんだからleoの威は借れない


162: ID:I6umbhwE0
セフィロス弱いでええわ
セフィロスで結果出したら手のひらくるしてやるよ
大体強いやつが言ったからなんだよ


167: ID:I6umbhwE0
強いやつのこと鵜呑みにするやつってリアルで高額の壺売られたら買いそうだな


181: ID:/NupWR7pa
>>167
なお
>「自分は騙されない」という謎の自信を持っている人は意外と騙されやすいです。
騙されやすい人の特徴ランキングでも首位を狙えるでしょう。
なぜなら、その過信から危機察知能力が低下しているためです。


193: ID:I6umbhwE0
>>181
はぁ

316: ID:Axl3KYIJ0
スマブラとか関係なしに 
なんでおまえらそこまで同じこと繰り返すの・・・ 
初日に無意味にギャーギャー評価して 
不思議でしょうがない


330: ID:wgKL0Gwz0
>>316 
ええやん 
こういう強い弱い書いてああだこうだ言うのが楽しいからやってるだけでしょ 
本気で俺は見極めてると思ってる人は少ないとおもうよ 
いたらもうよっぽどの上級者かヤベーやつだと思っとけばいいと思うよ


378: ID:fHTLVrBDp
>>330 
こういうのって見極めじゃなくて使い方開発するもんじゃないの?


399: ID:wgKL0Gwz0
>>378 
そんな決まりごとがあるとは知らんかったわ 
5chのスレをどういうところと思っとるかはしらんけど、技見て強そう弱そう言うのもやればええし、君の言うとおり開拓方面を話すのもよしやろ 
てかそもそも俺や>>378がいちいちよし、よくないという次元の話ですらないとおもうわ 
なので俺はこれ以上この話はやめるね


520: ID:fHTLVrBDp
>>399 
ごめん、上級者ややべー奴ならそうするんじゃない?って意味 
ここのルールは関係ない


328: ID:1Z7XxbPPd
こっからセフィロス評価変わることあるのか?


331: ID:ce9ddC4e0
>>328 
全然あると思うけど


334: ID:qgWgdm/1a
>>328 
むしろファーストタッチで評価なんて出るわけないじゃんアホなの?


351: ID:kpUe/ric0
ベレスも1日目最弱レベルだなんだ言われてたし 
まぁセフィロスも中堅くらいには落ち着くやろ


353: ID:R5WylRGs0
ザクレイの配信で「キャラランクどのくらいですか?」て聞くバカが絶えないの草 
少し同情するぜ


361: ID:hzYqVqP8a
>>353 
リスナーは配信者に似るからしゃーない 
まさしとか平和そのものだぞ


364: ID:wgKL0Gwz0
>>361 
やっぱみんな思っとるんやな 
安心したわ


368: ID:GhlCjUF/p
>>361 
似るっていうより似た人種を引き寄せるんだろうね 
類友


362: ID:NQcO9yv20
>>353 
プロでもない素人のキャラランクなんてあてにならないとか言いまくっとるからな 
そら聞かれるで 
「じゃあ、お前はどう思ってんの?」って


366: ID:nhTiYnnUd
>>362 
プロのキャラランクを素人が知っても意味無いとも言ってるけどなw


373: ID:NQcO9yv20
>>366 
人のキャラランクを否定して自分はキャラランクを作らない立ち回り 
最強!










引用元:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1608276974/