桜井「スマブラの全員参戦は今回限り、バンナム開発が継続して前作を使い回せたのが可能になった理由」
-
- カテゴリ:
- スマブラSPECIAL(スペシャル)

1: 2018/06/27(水) 13:09:42.68 ID:3YMPcOhr0
http://ryokutya2089.com/archives/11666
開発が前作と同じくバインダイナムコなので引継ぎ面でアドバンテージがあり全員登場に踏み込めた理由。
スマブラが任天堂の大きな看板タイトル。Amibo以外のグッズはほぼ出せないがさまざまなコンテンツの応援、宣伝になるという側面もある。
コラボ企画の大きさから他のコンテンツに対する影響もおおきく常に次回作が出る可能性はありえる。
自分がかかわならいスマブラタイトルが発売されることもあるかもしれない。
だが「いままでのファイターが全員出る」はさすがに最後だと思う。
全ファイター許諾はギリギリで実現が危ういところもあった。
ユーザーにとってファイターが増えるのは当たり前、制作事情はまったく関係なく前に出たファイターは今回もいるのが当然と考えるのが普通。
開発会社が同じでノウハウがリセットされない、携帯機と据え置きのようにアーキテクチャを変えて作る必要がない、
前作の資産がある、好機でもある、全員参戦がかなうのは今だけ、と考え今回の企画に。
面白いゲーム、新しいゲームはいっぱいあるがスマブラは唯一無二。
多くの人の協力と合意によって道が開かれたときにだけつくることができる企画。スマブラは特別なのです。
開発が前作と同じくバインダイナムコなので引継ぎ面でアドバンテージがあり全員登場に踏み込めた理由。
スマブラが任天堂の大きな看板タイトル。Amibo以外のグッズはほぼ出せないがさまざまなコンテンツの応援、宣伝になるという側面もある。
コラボ企画の大きさから他のコンテンツに対する影響もおおきく常に次回作が出る可能性はありえる。
自分がかかわならいスマブラタイトルが発売されることもあるかもしれない。
だが「いままでのファイターが全員出る」はさすがに最後だと思う。
全ファイター許諾はギリギリで実現が危ういところもあった。
ユーザーにとってファイターが増えるのは当たり前、制作事情はまったく関係なく前に出たファイターは今回もいるのが当然と考えるのが普通。
開発会社が同じでノウハウがリセットされない、携帯機と据え置きのようにアーキテクチャを変えて作る必要がない、
前作の資産がある、好機でもある、全員参戦がかなうのは今だけ、と考え今回の企画に。
面白いゲーム、新しいゲームはいっぱいあるがスマブラは唯一無二。
多くの人の協力と合意によって道が開かれたときにだけつくることができる企画。スマブラは特別なのです。
スポンサーリンク
2: 2018/06/27(水) 13:10:34.79 ID:frOzzvjN0
やっぱり流用じゃん
いちから作り直しとか言ってたやつはクビを吊れよ
いちから作り直しとか言ってたやつはクビを吊れよ
109: 2018/06/27(水) 13:44:20.32 ID:VbzUf/Qea
>>2
ガイジか?
ガイジか?
158: 2018/06/27(水) 13:58:17.20 ID:a7BS505T0
>>2
日本語ハード?
日本語ハード?
3: 2018/06/27(水) 13:10:38.72 ID:wJq/HR0c0
まっ嘘なんですけどね
いつもスマブラは今回で最後のつもりで作ってる言ってるしね
いつもスマブラは今回で最後のつもりで作ってる言ってるしね
4: 2018/06/27(水) 13:11:25.12 ID:frOzzvjN0
そもそも同じ開発会社で作り続けるってあたり前のことだけどな
342: 2018/06/27(水) 15:22:56.71 ID:ije/4LEB0
>>4
それストリートファイターにも言えるの?
それストリートファイターにも言えるの?
6: 2018/06/27(水) 13:11:33.27 ID:xZczpGfyp
権利の使い回しと作り直しはまた別じゃね
7: 2018/06/27(水) 13:12:18.17 ID:G5wXlgfSa
バンナムずっと任天堂の下請けしてんな
419: 2018/06/27(水) 16:13:48.33 ID:i/V7nk8C0
>>7
こんなうま汁逃すかよ
こんなうま汁逃すかよ
8: 2018/06/27(水) 13:13:39.50 ID:pBNgVhgjr
>前作の資産がある
やっぱりWiiU版+αの実質完全版的なタイトルなのな
やっぱりWiiU版+αの実質完全版的なタイトルなのな
14: 2018/06/27(水) 13:16:00.76 ID:gPcHPpp/d
>>8
ガイジ
同じスタッフで開発できるからって意味だろうが
ガイジ
同じスタッフで開発できるからって意味だろうが
20: 2018/06/27(水) 13:20:39.99 ID:frOzzvjN0
>>14
モデルとかモーションも流用しまくりだろ
モデルとかモーションも流用しまくりだろ
63: 2018/06/27(水) 13:32:58.72 ID:Zx38spnQ0
>>20
モーションとか動きが結構変わってるのにか?
モーションとか動きが結構変わってるのにか?
65: 2018/06/27(水) 13:33:27.52 ID:frOzzvjN0
>>63
結構というのは具体的に何%変わってるの?
結構というのは具体的に何%変わってるの?
13: 2018/06/27(水) 13:15:49.67 ID:8mEKOFHAM
そもそも今のゲームってメーカーが同じなら何かしらの流用はほとんどされてると思うのですが…
19: 2018/06/27(水) 13:20:06.36 ID:6ZUfNxpaM
>>13
というかプログラム自体が使いまわしするので
物によってはガワだけ変わってるとかも良くある
というか過去の資産を活用せずに毎回プログラム新規にすべて書くとかやってたら
会社潰れちゃう
というかプログラム自体が使いまわしするので
物によってはガワだけ変わってるとかも良くある
というか過去の資産を活用せずに毎回プログラム新規にすべて書くとかやってたら
会社潰れちゃう
18: 2018/06/27(水) 13:18:12.49 ID:92sudCMqd
素材の流用はDX→X、X→forでもやってる
書かれてる通りここで言う引き継ぎは開発チームのノウハウ
開発会社が変わらなかったのは初だからな
書かれてる通りここで言う引き継ぎは開発チームのノウハウ
開発会社が変わらなかったのは初だからな
26: 2018/06/27(水) 13:22:43.82 ID:frOzzvjN0
>>18
DX→Xは作り直し
HAL研がソースを渡さなかったから
DX→Xは作り直し
HAL研がソースを渡さなかったから
190: 2018/06/27(水) 14:13:34.23 ID:7l2d1QLPM
>>26
ソース渡しただろガイジ
ソース渡しただろガイジ
191: 2018/06/27(水) 14:14:17.54 ID:frOzzvjN0
>>190
ソースは渡したんだっけ?
なんかハル研からもらえないものがあって、それでかなり作り直したみたいなのをコラムに書いてたよな
ソースは渡したんだっけ?
なんかハル研からもらえないものがあって、それでかなり作り直したみたいなのをコラムに書いてたよな
24: 2018/06/27(水) 13:22:14.72 ID:8EAeuwj7p
その理論だとBFもCODもポケモンも妖怪も前作のモーションとかモデルとかコード使いましてるゲームは全部完全版になるけどええんか
40: 2018/06/27(水) 13:26:00.98 ID:O6tZ+Ra20
>全ファイター許諾はギリギリで実現が危ういところもあった。
任天堂の自社タイトル+ポケモンはハードル低いだろうし
他社作品となるとソニックは2作連続で出てるし
スネーク、ロックマン、パックマンのどれかが難しかったのかな
任天堂の自社タイトル+ポケモンはハードル低いだろうし
他社作品となるとソニックは2作連続で出てるし
スネーク、ロックマン、パックマンのどれかが難しかったのかな
44: 2018/06/27(水) 13:27:48.10 ID:1nxpRIRp0
>>40
どう考えてもスネークでしょ
どう考えてもスネークでしょ
46: 2018/06/27(水) 13:28:23.93 ID:frOzzvjN0
>>44
実際に参戦してるじゃん
何が厳しいんだよ
実際に参戦してるじゃん
何が厳しいんだよ
49: 2018/06/27(水) 13:29:41.03 ID:rYFSk2wU0
>>46
それ
コナミが小島に配慮するわけない
それ
コナミが小島に配慮するわけない
363: 2018/06/27(水) 15:30:08.30 ID:NZ+xGiwsd
「厳しかったけど参戦させることができた」
>>46「実際に参戦できたから厳しくない」
>>46「実際に参戦できたから厳しくない」
62: 2018/06/27(水) 13:32:57.87 ID:dMYEUayH0
参戦させりゃ宣伝になるからな、しかし次回作の予定が無かったり触れられたくないキャラは出す意味あんま無いもんなメタルギアとか
72: 2018/06/27(水) 13:34:44.37 ID:01QCSMfqd
>>62
スネークは
触れたくない+宣伝の意味がない
のダブルパンチだからコナミ相当渋っただろうな
ロックマンやソニックは新作出るし宣伝の意味も大アリだけど
スネークは
触れたくない+宣伝の意味がない
のダブルパンチだからコナミ相当渋っただろうな
ロックマンやソニックは新作出るし宣伝の意味も大アリだけど
79: 2018/06/27(水) 13:37:17.35 ID:frOzzvjN0
>>72
別にコナミにデメリットないのになにを渋るんだよ?
別にコナミにデメリットないのになにを渋るんだよ?
104: 2018/06/27(水) 13:43:04.89 ID:SPg3dM+j0
>>72
この書き込みを見て気が付いたけど
今回のスネーク登場については世界中からまったくブーイングが無かったよね?
だって今回のスネークもメタルギアサヴァイブと同じでカントクはノータッチでしょ?w
カントク無しでもOKとNGがあるんだなと
コナミにしてみればカントクは邪魔だけどメタルギアそれ自体は全然ウエルカムなんじゃないかな?
この書き込みを見て気が付いたけど
今回のスネーク登場については世界中からまったくブーイングが無かったよね?
だって今回のスネークもメタルギアサヴァイブと同じでカントクはノータッチでしょ?w
カントク無しでもOKとNGがあるんだなと
コナミにしてみればカントクは邪魔だけどメタルギアそれ自体は全然ウエルカムなんじゃないかな?
78: 2018/06/27(水) 13:37:15.29 ID:FgMBjZNc0
>自分がかかわならいスマブラタイトルが発売されることもあるかもしれない。
ついに本人の口から言及されたか
ついに本人の口から言及されたか
85: 2018/06/27(水) 13:39:06.39 ID:+hb2QylJp
なんでスネーク登場のシーンで全員参戦って出したのか考えればどこが揉めたか分かる
94: 2018/06/27(水) 13:41:31.69 ID:01QCSMfqd
>>85
確かにw
ピチューやアイスクライマーで出しても問題ないわけで、
なのにスネークのシーンでその字幕だもんな
確かにw
ピチューやアイスクライマーで出しても問題ないわけで、
なのにスネークのシーンでその字幕だもんな
100: 2018/06/27(水) 13:42:33.10 ID:frOzzvjN0
>>85
>>94
スネークが一番人気だからだろ
熱い要望に答えたって言ってたじゃん
ダイレクト見てないの?
>>94
スネークが一番人気だからだろ
熱い要望に答えたって言ってたじゃん
ダイレクト見てないの?
154: 2018/06/27(水) 13:57:48.03 ID:3IKiOnxj0
>>100
一度ゲーム的な障害はないのに消えたキャラだぞ
察しろよ
一度ゲーム的な障害はないのに消えたキャラだぞ
察しろよ
132: 2018/06/27(水) 13:51:21.77 ID:4+tb5zek0
スネークだとしたら海外版の声優とのトラブルがネックだったと思う
MGSVで突然スネークの声優をキーファサザーランドに変えたことで
それまでスネークの声を務め続けた声優にブチギレられて絶縁状態だったはず
スマブラはちゃんとその声優の声になっているみたいだけど
『二度とスネークを演じるかボケ!』位に言った相手を説得するのは大変だったろう
MGSVで突然スネークの声優をキーファサザーランドに変えたことで
それまでスネークの声を務め続けた声優にブチギレられて絶縁状態だったはず
スマブラはちゃんとその声優の声になっているみたいだけど
『二度とスネークを演じるかボケ!』位に言った相手を説得するのは大変だったろう
135: 2018/06/27(水) 13:51:45.43 ID:frOzzvjN0
>>132
Xの流用だろ
Xの流用だろ
138: 2018/06/27(水) 13:52:45.98 ID:8EAeuwj7p
>>135
まさかの新録だぞ
まさかの新録だぞ
142: 2018/06/27(水) 13:53:41.59 ID:YQ3LO19x0
もう時代はGaaS(Game as a Service)になってきてるからなぁ
少なくとも5年はSPに追加していけばいい
DX以上にコミュニティに受け入れられれば10年はいける
少なくとも5年はSPに追加していけばいい
DX以上にコミュニティに受け入れられれば10年はいける
167: 2018/06/27(水) 14:00:18.74 ID:8EAeuwj7p
ていうかスネークに関しては小島が生放送で声がかからなかったから出なかった、言ってくれればOKしたのにって言ってるんだよなぁ
1001: オススメ記事 2015/xx/xx(日) 00:00:00.00 ID:smashbros
【悲報】 この漫画によると自分から告白しない男はクズらしい (画像あり)
【悲報】スマブラのロイ、マルスルキナの上位互換と判明【悲報】 この漫画によると自分から告白しない男はクズらしい (画像あり)
【スマブラ】リュウをダウンロードした子供達から苦情の嵐「波動拳が出ない」「コマンドが難しすぎる」「詐欺だ!金返せ!」
3DS版ドラクエ8で放送事故wwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】「ドラえもん」をパクって少女化した超絶ゴミクズ漫画が発売されるwwwww(画像あり)
【スマブラ】ロイ(子クッパ)ロイ(FE)、公式でネタにされる
【スマブラ】3200戦 勝率92% の外人のキャラ評価まとめ
【画像あり】進撃の巨人の猿巨人の正体wwwwwwwwwww
スマブラ桜井「パルテナやカービィ優遇といわれるが そんな事ない」
【放送事故】まゆゆ 整形前の顔が放送される放送事故が発生 → まゆゆブチ切れwwwwwwwwww
引用元:http:2ch.sc
コメント
コメント一覧 (9)
そういうソフト多いけど売れてるし
寧ろ前作のイメージ全部壊すレベルで変えるってどうやるんだよ
いいもの悪いもの全部含めて変更するのが完全新作じゃないんやで
流用しても3年かかってるわけだし
まあ桜井の事だから流用とは行ってもそのまま流用するわけ無いだろうけどね
日本人って無駄に努力を信仰する節あるけど、楽できる所は楽して余った時間でより良いコンテンツを作り上げた方がどう考えても良いでしょ
WiiUの不評受けた次がスイッチすべきタイミングじゃなかったか?
何故かXから水増し路線を続けて革新を後回しにしてるが
見直すつもりないなら桜井の首とともにリブートが必要だな
よっぽどforの使い回しだと思われたくないんやなw
正直丸分かりやで・・・
つか、こういうゲームの場合は流用はメリットの方がずっと大きいと思うんだが、叩いてる奴は何を問題にしてるのか?
まぁ頭が悪いんだろうな
流用そのものが悪いことではないよ。
前回全てにおいて酷かったキャラは別だが。
コメントする